2011-01-01から1年間の記事一覧

何十年ぶりかの試験!

昨日は教員免許状更新講習の選択科目にて「会社の設立と仕組みを知る」という授業をさせていただきました。午前は会社の設立と仕組みについてお話し、午後はその内容を応用したゲームの紹介です。朝10時から夕方5時までの長丁場でした。しかし午後におけるい…

とんでもなく大きすぎる話は本気度のあらわれ?

「2013年度を目途に日立製作所と三菱重工業が経営統合にむけた新会社の設立」とのこと、朝一番のネタにしては大きすぎる話です。 各種報道では「GEを凌ぐ最大級の“インフラ企業”が誕生」とか「今後、新興国へのインフラの売り込みの拡大」などと言われていま…

模範解答!

試験の採点が終了しました。予想したより結果が良かったです。受験者79名の平均点が50点満点で39.8点(79.6%)でした(^^。レポートの評価がやや厳しかったかもしれませんので、試験と合計してバランスがとれた結果になったと思います。1(4択式、10問、…

今日は「現代社会とビジネス」の試験です!

本日の試験、大変お疲れ様でした。問題1.の4択式問題10問と、問題2.〜4.の記述式3問、時間は当初予定より多めの60分をとったので充分だったようです。しかしざっと見たところ意外に4択問題の不正解が目立つような気がします…。記述式問題は、できる限…

よくわからないチャージ…「総額表示義務」は大事なこと!?

「明朗会計」という言葉、時々、耳にしますというより、表示で目にします。当地ではあまり見ませんが、京都ですと寿司屋やラウンジなどでよく見ました。 この言葉の意味は言うまでもなく、合計の勘定が、個々の細目(内訳)の合計に合っていることを指します…

競合相手が低価格競争を仕掛けると…

授業では価格競争に巻き込まれないように、いかに差別化を図るか、ということを、独占的競争の領域にて説明します。ディスカウンターが市場に存在すると、その産業は全体として利益の確保が非常に厳しいものになるからです。 懐かしい話になりますが、私の修…

オークションは知っていても入札は知らない?

今週で学部のほうの授業も終了し、前期は来週の試験(半分、授業をしますが…)のみです。企業行動や市場理論の説明も終わったということで、今週は以下のような入札のゲームを考え、試みてみました。 各机の2〜4名が1チームを組むと、教室の机の合計30個分、…

ぺんたワイワイ夏まつり!

「ぺんたワイワイ夏まつり」ってご存知ですか? という私自身も1〜2週間ほど前、大学近くにてよくランチをするお店で、このお祭りの抽選券を頂き、このような地元のお祭りの存在を知りました。福井の伝統的なお祭りというわけではないのですが、福井駅前5商…

"Dragon's Den"…英国の起業風土と投資姿勢を垣間見ることができる番組

10年ほど前でしょうか。ちょうど私が大学院の博士後期課程在学中で、学生起業をした自身の事業が軌道に乗り始めてしばらくした頃でした。テレビで「マネーの虎」という番組をやっていました。 私は企画のテーマに興味をもち、時間が合えば見ていましたが、残…

"City"の王立取引所(Royal Exchange)が現代ではショッピングモールに!

(地下鉄"Bank station") 英国Londonの"City"はロンドンの発展の起点となった場所であり、今でもビジネスの中心です。日本の東京でいう兜町・大手町・人形町、大阪の北浜・淀屋橋、また米国のNew YorkでいうManhattanのWall Streetあたりが該当するでしょう…

"やらせ?"世論の誘導?九州電力の件で何が問題になっているのか?

帰国して最初に耳に入ったニュースが、九州電力玄海原子力発電所の運転再開に関するケーブルテレビでの説明番組、通称"やらせ"といわれている件です。九州電力が子会社社員などに原発再稼働を支持するメールを投稿するよう依頼していたとされるものですが、…

時間軸で洗練された深み

ロンドンヒースロー空港から12時間、本日夕方、成田空港へと到着しました。10年ほど前、ニューヨークに行ったときは高々半日弱、寝ていればいいというだけで、これほどきついとは感じませんでしたが、やはり年のせいでしょうか。そして先ほど羽田空港から小…

British meal is not delicious enough...

I had already left the hotel in London. Now, I'm in Internet cafe located near Paddington station. It is said that the meal of Britain is so bad that the travelers to Britain don't grow fat. However it's not true. I had no choice but to ea…

米国の大学における起業支援の凄さ!?

偶然、米国大使館の日本語ページを目にすると、その情報発信の量と質の双方に驚きます。米国の情報を知りたい場合は、一見の価値があります。 その米国大使館のサイト内に、"American View"というものがあります。そこでは、様々な記事が掲載されていますが…

原材料が16%値上げされると?

原材料が16%値上げされると…、残念ながら確実に日本の国際競争力は落ちます。〜引用(ここから)〜<東電>賠償10兆円なら来年度、料金16%上げ…政府試算 毎日新聞 6月14日(火)2時30分配信 東京電力福島第1原発事故の損害賠償を巡り、政府の東電支援策…

朝どれの新鮮野菜!(地産地消)

今日、2限の授業を終えて部屋に帰ってきたら、「教育地域科学部の建物で野菜を販売いたします、本日の品ぞろえ〜」というメールが…(12:06)。買いに行ったらほとんど売り切れていた(笑)…(12:30)。 本学の総合自然教育センターにて収穫された野菜らし…

形式は例年通り、内容は異なるというのが理想ですね!

昔から私は、「新しいもの好き」で「珍しいもの好き」というか、モノでも自身の行動でも「人並み」とか「普通」とかいう言葉を極端に嫌っています。大学4年の時の就職活動の行動指針は「反『寄らば大樹の陰』」だったことを思い出しました。 しかし最近、昔…

福井大学をPPM分析してみると?

今朝の学内のミーティングでの話です。うちの部署が出している教育プログラムに対し、企業の方からの要望で、「PPM分析等の実践的な内容も今後期待する」(PPM分析が実践的かどうかは別として)というアンケート返答がありました。そこでミーティング内では…

サイクリングの季節です♪

昨晩は、新しいお店を発掘しようと、市内の少し北のほうに車で移動し、ある天麩羅屋さんを発見しました。価格はお手頃ながら、揚げたての天麩羅を和紙の上に並べてくれます。このちょっとした一手間、これも付加価値の一つですね。 サクッとして美味しかった…

目に見えて成長するって素晴らしい!

(5月12日) (6月3日) 気づくと新しい葉がどんどん出てきてます。 ロールプレイングゲームの良い点も、アクター(主人公)の成長が結果としてすぐにあらわれる点です。学問の取得もこのようにあってほしいものです。 イギリスの学会後、ロンドンに移動し大…

商いの街〜「天下の台所」ぞ!大阪!!〜

「大阪は天下の台所」と言われたのは、戦前の話。地下鉄堺筋本町の駅を降りると、そこは船場のビジネス街…昨日は平日月曜、しかも帰宅ラッシュ時なのに、なぜかビジネスマンの姿が少ない。高校生の頃に、学校帰りに気合で遠出してこのあたりに来たときはもっ…

間違ったビジネス観かその国の常識か?〜ビジネスは投機?ゲーム?〜

私の研究テーマの一つとして、ビジネスや現代社会経済を「ゲームを通じて」経験的に効率的に学ぶことを目的として、「起業教育に関するゲーム」や「ゲームに内在する教育要素」を研究しています。有名なところでは海外の「Monopoly」に代表されるようなボー…

キャリアとCareer、社長のCareerの雑感

ディー・エヌ・エーの創業者である南場氏が6月末で代表取締役を退任されるとのことです。一身上の理由による退任ということですが、創業以来、素晴らしい個性で同社を引っ張ってこられ、モバゲータウンで大きく同社を成長させた方ですので、会社自体もそのカ…

ムーディーズによる東京電力格付け変更の影響は?

昨日、「ムーディーズが東京電力の長期格付けを大幅に引き下げる可能性あり」という報道がなされました。このような報道がされると、「東電に更なる何か急な悪い事態が起こったのか」と思いがちですが、そのような意味ではなく、「債権放棄が行われれば」当…

威厳を保った外交を!〜国の威厳がビジネスの価値を変える〜

人口当たりの社長率がNo.1の福井県、先日私の授業で「社長になりたい人」というアンケートをとったところ39.5%の高い回答率だったことを以前にお伝えしました。「大学生なのでさすがに具体的なイメージはまだないだろう」と思いつつも、授業でビジネスアイ…

自国の領土・領海すら守れない国で起業家は育つのか?

「自国の領土・領海すら守れない国で起業家は育つのか?」 このテーマは私自身が設定し、特に今後機会があれば研究の比重を高めたいと考えている起業教育テーマです。このテーマに関する説明は400年前の大航海時代のビジネスを例として「過去のブログ」に記…

Sinful (Immoral or No Good) Case !

「昨日のブログ」で記載した例ですが、迷惑がかかると悪いかなと思い名前を伏せていました。しかしこの会社のレスポンスは早く、形式上はしっかりしていましたし、また事実ですから問題はないだろうと思い名前を記載します。株式会社スタートトゥデイという…

資金決済法におけるサーバ型の前払式支払手段の問題点(ちなみに有効期間6ヶ月以上のものが対象)

なんかタイトルをみると何の論文だ?とか思いそうなのですが、興味本位の日常の内容です。 このような商売に出会ったと考えてください。「有効期間は12日間ですが、その間に使用できる3000円分のポイントを980円で売ってあげます。」 そのお店を以前から知っ…

駐車場無料化は一過性の手段に過ぎないので・・・

連休後半は福井市内で買い物を楽しもうと考えていました。そしていつものように何気なくFM福井を聞いていたら、なんと「福井えきまえ感謝DAY」、要は駅前の駐車場が無料!なるものが5月7日、8日と実施されるとのこと。これはタイミングがいいということで、…

高官の発言で現場の努力が無に帰すのはこの国も同じ?

どこの国にも[KY]な政治家がいるものなのだなと思います。沖縄普天間基地の問題で我が国の対米感情が悪化したものの、このたびの震災に関する米軍のトモダチ作戦には多くの日本人が感謝と感動を覚えたと思います。しかしそのような多くの米軍関係者の努力を…