2012-02-01から1ヶ月間の記事一覧

時間が出来れば…外に出る、ぶらりと歩く、きょろきょろ見る!

昨日は起業教育研究プロジェクトの打ち合わせで京都にいたため、その前後にも京都大学にて他の先生方と打ち合わせを入れていただきました。前期試験の前日ということで、正門付近は受験生やら各産業の関係者で人が多かったです。 連日うまく用務が京都でまと…

第2回起業能力検定試験の認定点数‐初級:52点、中級:68点

昨日、京都で第32回の起業教育研究プロジェクトの打ち合わせを京都大学で行い、1月29日に実施した第2回起業能力検定試験の認定点数の協議、その他を行いました。 平均点は初級が56.5点(昨年67.8点)、中級が71.2点(今回が初実施)です。協議の結果、認定点…

面白いインターンシップは何か−インターンシップ反対派?

昨日の午後は福井経済同友会が主催する「福井県高等学校教頭会と経済人との懇談会」に参加をしてきました。そこではキャリア教育に関する議論、とりわけインターンシップについて意見交換がなされました。 基調講演での問題意識では、「将来就きたい職業は?…

第2回起業能力検定試験の採点経過

先月29日に京都大学時計台記念館、および団体受験各校で実施された第2回起業能力検定試験ですが、ほぼ採点が終了しつつあります。 今回は昨年度の初級に加え、中級も実施しました。中級のほうは応用問題や計算問題を含んだものの、受験者の多くが社会人のた…

日本において太陽電池産業は曲がり角か?

経済波及効果分析というものがあるのですが これはある分野の需要の増加により、その需要増加が直接に関係する効果と、その需要により新たな生産が連鎖的に生まれ間接的に生み出される効果を計算するものです(結構、簡単に算出できます)。間接効果は連鎖的…

燃える氷−メタンハイドレート

数年前、メタンハイドレート関連銘柄として、三井造船など関連する企業の株価が上昇し、話題になりました。ここのところ一般のニュースでも余り話題にならないなぁ、と思っていると、昨晩よりメタンハイドレートの採掘実験がはじまったとのニュースが流れて…

享年26歳の英雄−橋本左内先生

先日、明るい時間に「大学から自宅に帰る東の方向」に向かって、松本通りを車で走りました。すると「橋本左内先生 生誕の地⇒」と書かれた看板を見つけました。普段は明るい時間にこの道を通るのは出勤時で西に向かってです。大学から家に帰るときの東向きは…

福井市のプラネタリウム設置案について−JR福井駅西口再開発ビル再構築案−

今朝も雪のためえちぜん鉄道で出勤です。電車が来る時間を気にしながら、何気なくテレビのニュースを見ていると、JR福井駅西口再開発の話題が耳に入りました。昨夏より話題に上がっていたプラネタリウムの設置もほぼ予算などが固まったようです。ちなみに…

第2回起業能力検定試験の実施

3日前の1月29日(日)、京都大学時計台記念館にて、昨年に引き続いて起業能力検定試験を実施しました。 (やや曇り空でしたが、時計台はいつみても立派です) 今年は昨年の初級に加え、中級も実施しました。一般申し込による受験は少なかったのですが、団体…