2012-06-01から1ヶ月間の記事一覧

予想外の出来事!?−ビジネスプラン作成講座(エントリー編)

「予想外の出来事」などというと凄く大げさに聞こえるのですが、また実際にそのように前置きをして話しても、聞いた側は(そして話した側も結果として)「そういうことか、聞けば当たり前ジャン」というオチとなるのがデフォなものです。 しかし昨日はさすが…

ゲームを通じて国際的な価値観の違いを知ること

今朝、ある会議が学内の別の建物であったので、学内を移動していると、今までほとんど気に留めなかった本学の中庭が美しいことに気づきました。 (紫陽花が群生しています!) さて、昨日の授業後、ある受講者の方とゲームが教育利用にいかに有効かというお…

日本の国際化推進拠点大学は40(30+10)!

6月4日付の文部科学省の発表資料「社会の期待に応える教育改革の推進」では、「国際化拠点大学(40大学)を指定」(H24年度〜)とあります。40大学のうち特にコアとなる10大学、残り30大学を考えると、17位ぐらいまではおよそ予想がつくのですが、残りは純…

起業人材の要素「リスクの教育」というけれど?

キャリア教育に関する授業を担当すると、キャリアに関するポートフォリオ(Career Portfolio)を重視します。以前に担当した大学でも、また昨年の授業においても、そこで記録した内容を要素に分けていました(どう生かしてくれるかは学生次第ですが…)。 こ…

コンプガチャの何が法律違反?−質問に答え忘れた件

先週の授業(学部生)で、コンプガチャ問題について触れました。要点は以下の通りです。・コンプガチャは、いわゆるリアルのガチャガチャ(カプセルトイ)のビジネスモデルの電子版のようなもの。 ・そもそもガチャガチャ発祥の地はというと…、「こんなオタ…

連想していて、ふと逆に考えてみた−原発を世界的に推進しても…

ふと逆に考えてみました。さらに原子力安全工学の技術を国策で進歩させ、その技術が極限にまで達すれば、むしろ世界は原発を推進するのが一番賢いのではないかと。日本だけでもそのような社会を想像すると、私たちの暮らしのエネルギーは格段に安くなり、一…

ソーダ禁止条例案がコカコーラ社、ペプシ社にとって大きな問題ではない理由は?

昨年度の秋学期に学部の授業で、ハンガリーがポテトチップス税といわれている「国民健康推進税」を導入したこと(2011年9月)、デンマークが飽和脂肪酸を一定以上含む食品に対して課税する「脂肪税」を導入したこと(2011年10月)を話したところ、学生からの…

Palisades Park, NJ - City in U.S. occupied by South Korean (パリセイズ・パーク市(ニュージャージー州)−韓国系に占領された米国の街)

標記のPalisades Park(パリセイズパーク、パラセイズパーク、パリセーズパーク)市は、アメリカ合衆国の最北東(右上隅)のニュージャージー州、さらにその最北東(右上隅)のベルゲン郡に属し、そのベルゲン郡の南東部(右下あたり)に位置します。総面積…

旅先では過去の記憶を思い出しやすいものなのか?

出張でもバカンスでも旅先で街歩きをしていたりすると、過去の記憶をふと思い出すことってありませんか?今日の午前中、ご飯を食べに、国際通りの丘の上側をのんびりと散歩していると、ほんの数分ですが過去の様々な記憶が走馬灯のように蘇ってきました。 (…

本島の南部を横断−那覇市から南風原町を超え与那原町へ

先週末連日のしかも昼夜の会合、パーティ続き、そして今週明けの沖縄入りからもステーキ、揚げ物続きで相当な高カロリーが続いています。少々危機感を持ち始めました。そこで今日は普段の朝、昼、夜とカロリーを落としていくスタイルに戻そうと、朝はしっか…