パーソナルファイナンスとその教育

I knew that would happen. - やはりそうきたか!

(タイの郵便局、「郵便局の前に他の銀行のATM?」と危うく驚くところでしたが、そもそも郵便局なのに巨大銀行をやっている日本が特殊でしたね。危ない、危ない。) 半年前のブログで、日銀のマイナス金利導入について触れました。(参考リンク) Definition …

This ambiguousness is comfortable for me.‐私にとってのタイの魅力とは?

(本日、バンコクに来ています、2014年12月) タイの適当さがいいなどと、多くの日本人がタイ人に少し失礼な表現をしてしまうことがあるのですが、実はこの国は何事にも極めて厳格な気がします。適当だと見えるところは、実は適当なのではなく、場を読んで(…

What is the definition of "Financial literacy" ? - 金融教育の深化について

先週末の土曜日は大阪商業大学でパーソナルファイナンス学会の西部部会が行なわれました。 (大阪商業大学の風景、綺麗な構内です) (大学の教育サービスも顧客第一です。教員が在室か不在か1階ロビーでわかります。ロビーの電話で訪問可能か否か確認できま…

Nostalgic songs are linked mutually. −「波及性の研究」をしていると「人々がもつ共通のリンク(関連性)」が少し気になった

学内で1週間ほど前ぐらいからキンモクセイの良い香りが漂っています。もう10月も中下旬、そしてもうすぐHalloweenですね。日本においても行事として定着してきた感があります。 先の週末は金融教育に関する学会発表をしていました。なんと先月の日本経営学会…

There's no smoke without fire. − 弘法大師のエツ伝説

(久留米大学御井キャンパスの小高い丘から見下ろした街の風景) 本日は久留米大学で証券経済学会があり、先ほど福井に戻ってきました。学会では英国の金融規制に関する発表が興味深いものでした。英国は紳士ルールで統制されていそうな雰囲気ですが、それは…

京都にてパーソナルファイナンス学会の西部部会

本日は、京都にてパーソナルファイナンス学会の西部部会が開催されました。発表された内容は「韓国におけるパーソナルファイナンスの現況」と「自殺と多重債務の関係について」という、ともに興味を惹くテーマでした。 (パーソナルファイナンス学会西部部会…