Difficulty of Giving Definition - グローバル型と現地適応型の2次元軸の議論!

 今日は日本経営学会参加2日目(大会としては3日目)です。今朝、ホテルを早めにチェックアウトし、新宿から小田急線に乗って祖師ヶ谷大蔵駅へ、早めにやってきた目的は…学会開始前に、昨晩みたウルトラマンをチェックすること(笑)

 昨日の帰りは夜だったので気づかなかったのですが、大学に向かう道の途上の電柱のようなものそれぞれに、異なるウルトラマンシリーズが装飾されていました。そして、昨晩も通ったはずですが気づかなかった頭の上のこれ…、なんと。

 
 (ウルトラマンが空を飛んでいました)
 
 (そして今日も日本大学到着です)

 午前中は昨日の東アジアシリーズに続き、東南アジアシリーズです。午後は大学発ベンチャー創出に関する発表を聞きました。

 近年、「グローバル人材の育成」というキーワードがマスコミを中心に方々で飛び交っています。しかしその議論に関しては、様々な人が様々な視点から言いたいことを言っているので、論点がかみ合わないことが多いと思います。

 もし産業という視点からグローバル人材を議論するならば、そもそもグローバル企業とは?というところからきちんとレビューしていかないと、ただの居酒屋談義になります。

 このことは国際経営に関する議論にも言えます。どこかで国際経営に関する組織の区分わけの定義の違いから質疑が大変なことになるだろうなぁと思っていましたが、司会の先生がその方向になりかけた瞬間にきちんと「定義の違いからくる部分」と釘をさされたので、その間髪がやはりさすがだなと思いました。午前中のマレーシアにおける日本外資企業と米国外資企業のR&D(Research and Development)戦略の発表が非常に興味深かったのですが、その途上でのことでした。

 なお発表者の先生は、Bartlett and Ghoshal(1989)を用いつつ多国籍企業の特徴4つ(①マルチナショナル型、②グローバル型、③インターナショナル型、④トランスナショナル型)を、資源の能力と配分、海外事業の役割、そして知識の発展と普及の項目で、表にまとめておられました。

 一度理解しているものには特段なんてことはないのですが、一般的には2次元軸にそれぞれグローバル統合型、現地ローカライズ(適応)型をとって、双方ともに高いものを④トランスナショナル型、双方ともに低いものを③インターナショナル型、グローバル統合型が高いものを②グローバル型、現地ローカライズ(適応)型が高いものを①マルチナショナル型、と理解すれば容易です。

 この区分自体に様々な考え方があるわけですが、今日の議論を聞いていて、分野は異なれど、グローバル産業人材育成の議論についても、今一度この4区分を考慮して考えるべきだと感じました。

 午後の大学発ベンチャーの発表も含め、本日の学会も非常に収穫の多いものでした。

 今日は明るいうちに大学を出ます。そして小田急祖師ヶ谷大蔵駅といえば、私が学生時代に住んでいた同じ世田谷区の経堂駅から2駅です。1年ほど前にも、懐かしくてさっと見たのですが、今回は後の予定がないので、17年前を思い出しながらゆっくり散歩します(^−^)

 って、変わってしまったものが多いこと、多いこと…。

 
 (この超近代化された駅は…、高架になって駅ビルができて…)
 
 (でも駅名は同じ(当たり前か)です)

 17年前は駅前にバスターミナルどころか、バスすら入る余裕のない駅前の道でした。そして高架もされておらず、なおかつぼろっちい駅、いったん地下に降りて改札をくぐって地上のホームに上がったのが懐かしいって、そんな面影微塵もなし(笑)

 
 (おぉ、この中華料理屋、まだやっていた!味は…、しかしここは安かった。よく出前を取りました)
 
 (このフレンチも懐かしい。といっても当時は学生、懐事情からフレンチは時々でした^^)
 
 (しかし流石です、駅前のこのフレンチの名店は今でも健在!)
 
 (このお店、17年前と経営が同じなら"Christian Dior" のスーツを扱っていましたが…、今は扱っていません。私のリクルートスーツ、このお店で購入した紺のCDのスーツでした。CDの紺は際立ちました。特に金融系をまわっていたので目立った…)

 そして…、結構無理をして世田谷区の駅近に住んでいたわけですが、家賃を抑えるために狭い部屋で頑張ったあの頃^^;、そのアパートがなんと、まだありました!(部屋より駐車場のスペースのほうが広かった)

 
 (壁は塗りなおしたのかな?17年前でも新築じゃなかったぞ、ということは今はもう結構な築年数?)
 
 (この駐車場に、最初に乗った車、中古のBMWを停めていました。駐車場代もばかにならなかった世田谷区…)

 せっかくなので、経堂駅近くの有名な精肉店、サカイ精肉店でロースカツ定食を食べてきました。さて、来週からは海外です!