Let's not jump the gun ! − 焦らず、早まらず、ゆっくり^^


(右は押上の東京スカイツリーです。左は大型複合施設です)

 先週末の土曜日、当地は雪が結構積もりました。といっても大通りは融雪装置のおかげで雪は融けており、私の車でも余裕です。しかしながら・・・。少し用務があり大学に寄ったのですが、土日の大学はほとんど人がいないので、雪を踏んでくれる車も人もなし。大学敷地の数十メートルの移動が、想定以上に大変でした。

 一旦、車を止めて用務を終え、いざ帰ろうとすると、車の重みで雪にタイヤがめり込み、車の下の面が雪面に着いてしまっています。するとタイヤが単なるスリップではなく、空回り状態(微妙にタイヤの下が雪面にしっかりと着地しておらずタイヤが浮く状態)となっていました(笑)。焦れば焦るほど、空回り…。

 意を決して、トランクからシャベルを取り出します(そもそもシャベルを常備するという発想は京都時代にはなかったのですが、今ではシャベルと雪落とし棒は必須アイテムです^^)。そして10〜20分ほど、車の下の雪を掻き出します。ようやく移動できました…。

 改めて建物に入ろうと、財布の中のカードキーを出そうと思うと…「あれっ?」、ない!いつの間にやら財布を落としています。雪かき地点を見渡しても落ちていない…。そこまで戻り頑張って探すと、雪面に微妙な穴がありました。雪に完全に埋もれていました…。焦って何かをやると失敗しますね^^;

                                • -

 月曜日、東京出張でした。早めに移動し、最初の午後の用務の前のお昼に表参道に行きます。実は未だに福井県のアンテナショップ「南青山291」に寄ったことがなかったので、行きました。当地の名産品、特産品がずらりです。ここはお勧めです。福井に住んでいるのに、なぜかいろいろと買い物をしてしまいます。福井県内より便利な、「福井のお土産のワンストップサービス」がここ南青山にあります(^−^)

    
 (骨董通りを路地に入ると、「南青山291」があります)

 といいますか、ここは青山学院大学のすぐ近くじゃないですか。学生時代は南青山5丁目などは、行きの表参道駅からの通学で余裕なく小走り(笑)するぐらいでしたので、ゆっくり見たことがありません。そして帰りは、大学の授業もそこそこに…、いつも反対側の渋谷方面へと坂を降りていたので、じっくり見たのは初めてかもしれません。都会の中に、どこか落ち着く風景があります。

    
 (左:昔も今も、青山通り沿いのビルはどこかおしゃれ、右:青山学院大学正門入ってすぐの右手にあるジョンウェスレー像 )
    
 (左:メインストリートの銀杏並木を学内側から、その先の左の赤い建物はジョンウェスレー像のある総合研究ビル、そして青山通りを超えて見える真正面の白いビルは国連大学です、右:青山学院大学のシンボルともいえる間島記念館)

 都内でも場所によって見える風景は様々です。麻布十番では、路地に入ると懐かしさを感じるところも。

    
 (左:麻布十番の景色です。結構な住宅街のようでもあります。右:路地に入ると懐かしさを覚える景色)
    
 (左:「浪花屋」といえば? 右:「たいやき」です!先日の東大前のお店と同じく150円ですが少々小さめ、味は普通に良いです)

 品川では、少々小腹が減ります。駅前に出店が!とりあえずステーキ串なるものが500円で売っていたので食べてみました^^

    
 (左:品川駅近くにて、右:京急品川駅ホームに鶴見のゆるキャラ「ワックン」発見、こっちに向かってポーズを決めてくれました!)
    
 (出店を発見すると、なぜかワクワクします。とりあえず肉でも^^)

 この日は夕方の早稲田大学での、ある学会の理事会まで時間があったので、押上でスカイツリーを見て、その後早稲田に向かいます。そして最終で帰福しました。早めに移動し、余裕をもって行動すると、様々な情報を得ることができますね^^。

                              • -

 そして昨日夕方は、海外Short Visit(短期留学)の事前研修をした後、急いで京都に向かいます。時間に余裕をみないで予定を組むと、電車には間に合ったものの、サンダーバードの中でやろうと思っていた仕事一式を忘れています(寝るしかないじゃん…)。京都から福井に帰るときも、やはり急ぐと忘れ物が…。「余裕」の必要性を感じたこの一週間でした。

 Let's not jump the gun ! を心に留めねばなりません。というわけで、今から大学を出て、ゆっくり家に帰ろうと思います。