越前国の国府は旧武生市(現越前市)です

 本日は個人的な研究に関する、ある打ち合わせで、午前中に越前市役所を訪れました。10時30分のアポイントでしたが、1時間以上も前に到着…(福井では渋滞が「ほぼ、ない」ことを忘れてました)。

 
 (越前市役所(旧武生市役所)は年季が入っています)
 
 (庁舎前の立派な碑を読むと、武生の歴史を知ることができます)

 打ち合わせにも関係することから、時間まで街中を歩くことにします。折しも市役所前に街中案内標識があります。「蔵の辻」を目指すことにしました。

 
 (「蔵の辻」に興味を持ちます)

 歩くこと5〜10分、総社大神宮に突き当たります。どうやら行き過ぎたらしいですが、中に入ります。すると偶然にも国府跡を発見、以前より越前国国府が武生にあったとは聞いていたものの、実際にその跡地を見ることができ、少し嬉しさを感じます。

 
 (総社大神宮です)
  
 (国府跡地を発見しました)

 手水舎(ちょうずや)で手を清め、参拝して引き返します。市役所へ戻る道で「蔵の辻」を発見しました。

 
 (白壁の蔵が並んだ「蔵の辻」です)

 そうこうしているうちに10時をまわり、市役所で打ち合わせをし、その後、同じく研究に関係する越前市内の施設に寄って、午後に大学に戻ってきました。福井と武生は近いものです。

 せっかく武生に行ったということで、地産の椎茸を購入してきました。

 
 (椎茸は好物です。特選(手前)と普通(後ろ)、ほぼ同じ価格なのに量が全く違います。近いうちに料理して食べ比べてみます)