越前かにのタグは黄色!!

 「ブランドかに」には足にタグがつけられています。水揚げされた漁港により色が異なるのです。実際にいままでタグを気にしたことがなかったのですが、昨日、頂いたカニには「黄色い」タグが!

 
 (今まで気にしませんでしたが、確かにタグはブランドの証ですね)

 この色が「越前かに」のタグだそうです!では、なぜブランド化するのでしょうか?

 タグを通じてブランドを強化し、競合のカニ(ロシア産や国内の他のカニ)の区別を明確にすると、選ぶ側(消費者)は選択的に購入します。そしてブランドの認知やイメージが向上すると、それが付加価値となり、販売価格を高く設定することができます。またリピーターの増加にも寄与します。

 昨日は、ドリームワークプロジェクトというキャリア教育に関係する授業において、参加学生によるプレゼン発表の日でした。1週間前にも書きましたが、学生が企業経営者らにインタービューを行い、パワーポイントで資料を作成し、その企業の魅力を他の学生に伝えるというものです。

 準備期間がたった1週間しかなかったにも関わらず、短い期間で企業の表の情報から、明文化されていないインタビュー内容までうまくまとめられており、「よく頑張ったなぁ」と本当に感心しました。プレゼンの数を踏めば、企業でも重宝される立派な人材になってくれるでしょう!

 そしてその後に同プロジェクトの企業の方々や運営を行っていただいた方々との懇親会があり、その席に参加させていただき、このカニをいただきました。感謝です!

 福井の冬は、寒くて、雪が多くて、う〜ん、…ですが、カニがおいしいので、相殺されます^^

 
 (せいこがにも頂きました!)
 
 (ずわいがに雄「越前かに」は、その向こうの白いお皿の上のずわいがに雌「せいこがに」と比べ、かなり大きい!)